高配当株にコツコツ長期投資

書評中心に記事を書いてきましたが、装いも新たに、高配当株投資をテーマに様々なことを書き散らしていきたいと思います。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【コラム】デモ行進をする時の手続きについて

みなさんは、デモ行進をしたくなったことはありますか? 正直私はありません。 よってデモ行進に関しては、ズブの素人です。 しかし、ふと気になってデモ行進について調べたところ 驚愕の事実が発覚しました。 デモ行進をするには、なんと道路の使用許可を取…

【コラム】結局ルーティンにまさるものはない

ここ最近は、毎日なんらかのコラムを書いてアップしてきたのですが、 GW中は、一切執筆作業を行いませんでした。 5月2日~6日までの合計5日間休んでいたわけです。 で、6日目の今日、改めてPCに向かっているわけですが、 全然ネタが出てこない、思いつかない…

【コラム】これぞ理想の仕事~絵本作家・五味太郎の仕事観~

五味太郎さんと言えば、誰もが知る日本を代表する絵本作家の1人です。 これまでに出版した絵本の点数は、350点を超える絵本界の巨人です。 そんな五味太郎さんですが、仕事観が非常に面白いので、 紹介したいと思います。 五味「仕事じゃねえから、これ(絵…

【コラム】結婚と株式上場の共通点

皆様は結婚に対して、どのようなイメージをお持ちですか 大人 責任 面倒 窮屈 不自由 幸せ 不幸 子育て 親戚が増えて大変 社会的信用 ・・・ まあ、人それぞれ、色々と思うところはあると思います。 Twitterで、ある投稿をきっかけに、思いついたので、 今日…

【コラム】なぜツイートのネタが浮かばないのか?

よし! Twitterのアカウントも発行したし、これから頑張って投稿して、 ブログやアフィリエイトサイトへの流入増やして稼ぐぞ! と意気込んだものの、いざTwitterを開いてみると、 ・投稿することがない。思いつかない。。 ・投稿してもいいねが増えない。。…

免疫力とは何か?どうやって高めればいいのか?

免疫とは、体を様々な外敵から守ってくれる防御システムだそうです。 細菌やウイルスから体を守ってくれる仕組みです。 大きく分けると、自己免疫と獲得免疫の2種類あるそうですが、 本文では、その説明は割愛したいと思います。 ■では、なぜ免疫力は低下し…

【コラム】最近、運がないなーと感じている人へ

最近運が悪いんだよなーと実感値のある方向けに、 今日は、そこそこうさんくさい話を書いていきたいと思います。 でも、そういうこともあるかもしれないなーと納得感のあるものに 仕上げるつもりですので、是非お付き合いください。 なんかついてないなーと…

【コラム】文章におけるアクセルはタイトルだと気が付いた

今、毎日1本コラムを書くことを目標にしているのですが、 これがなかなか大変でネタがなくて悶々とすることもしばしば。 では、なぜこんなにも悶々としないといけないのか? 書くことを仕事にしている人は、常に感じている悩みかもしれないですね。 私は、書…

【コラム】道を譲ると運気が上がると信じ込んでみることにしました

先日、車の運転中に後ろからトラックに急激に寄せられました。 その後、トラックは、一旦右車線に移って追い抜こうとしてきたので、 こちらのスピードにイライラしたのかもしれません。 あまりにも急接近されたので、アクセルを踏んで 逃げるように前進しま…

コラム:アイディアの出し~座して待つことの大切さ~

みなさまはアイディアを出したいときって、 何か特別なことをしていますか? 今日は、最近見つけたおすすめの方法に関して、 ちょっと書いてみたいと思います。 アイディアを出す。 人によっては、コーヒーを飲んだりとか、散歩したりとか、運動したりとか、…

コラム:おすすめの接着剤

今日はおすすめの接着剤の話をします。 こんなときに重宝するヤツです。 ・子どものプールバッグの取っ手が取れてしまった。 ・子どもがぶつからないように、四つ角をゴムで補強したが、 すぐに取れてしまう。 ポリエチレンとか、ポリプロピレンとか、ゴムと…

書評『人生が深まるクラシック音楽入門』伊東 乾著 幻冬舎新書

本書に収録されている素敵な1節があります。 とある大学の先生が、授業の終わりに生徒に声を掛けられました。 「今私がここにいるのは、あなたのおかげです」と。 その学生のお母さんは、彼女を妊娠した後、大変なつわりに苦しんだそうです。 中絶することも…

書評『100万人に1人の存在になる方法 不透明な未来を生き延びるための人生戦略』藤原和博  ダイヤモンド社

本来100万人に1人の存在になろうとすると、オリンピックでメダルを取るレベルまで 登り詰めないといけません。 これは、非常に大変というかそもそも実現可能性がほとんどありません。 でも、著者の藤原和博さんが説く、 方法論は一味違います。 100分の1人を…

書評『葉加瀬太郎の情熱クラシック講座』サンクチュアリ出版

こういう話が聞きたかった! 本書を読んでみて、感じた率直な感想です。 クラシック音楽って、とても馴染み深い曲も多いのに、 どこか固くて、古くて、とっつきにくい、そんなイメージがありました。 本書は、そんなイメ―ジを一気に吹き飛ばす、 ある意味、…

書評『経営に終わりはない』藤沢武夫 文春文庫

経営者、藤沢武夫さんに興味を持ったきっかけは、 本田宗一郎という技術者とタッグを組んで、 HONDAの経営面(販売、財務、)を一手に取り仕切ったその手腕の一端に 触れたいというものでした。 色々と調べるなかで、この本を購入しようと決意したのは、 以…