高配当株にコツコツ長期投資

書評中心に記事を書いてきましたが、装いも新たに、高配当株投資をテーマに様々なことを書き散らしていきたいと思います。

3分で分かるリクルートの決算内容と株高の要因

【決算サマリ】

売上収益

  • 売上収益は前年同期比で0.9%減少し、3,400,000百万円となりました。

利益

  • 調整後EBITDAは7.3%増加し、5,850億円を記録。過去最高となっています。
  • 営業利益は18.2%増加し、4,070億円。
  • 税引前利益は16.6%増加し、4,290億円。
  • 当期利益および親会社の所有者に帰属する当期利益はそれぞれ30.7%、31.2%の増加となり、3,550億円、3,540億円に達しました。

EPS

  • 基本的1株当たり当期利益は34.1%増加し、226.00円。
  • 調整後EPSは16.9%増加し、233.00円となりました。

コスト管理

  • リクルートは人件費と広告宣伝費を中心にコスト管理を徹底し、将来の成長のための投資を継続しつつも利益を大幅に増加させました。

株主還元

  • 過去最大規模の自社株買いを実施し、株主還元を強化しました。

 

【株高の要因】

 

堅調な業績:

  • リクルートの2024年3月期の業績予想では、調整後EBITDAが過去最高の5,850億円に達する見込みであり、営業利益と税引前利益もそれぞれ18.2%と16.6%の増加が予想されています。このような強い業績が投資家の信頼を高め、株価を押し上げています。

株主還元の強化:

  • リクルートは、過去最大規模の自社株買いを行い、株主還元を強化しています。自社株買いは、株式の需要を高め、株価の上昇につながることが多いです​ 。

コスト管理の徹底:

  • リクルートは、成長のための投資を継続しながらも、人件費と広告宣伝費を中心にコスト管理を徹底しており、これが利益の向上に寄与しています。効率的な経営が利益率の改善につながり、投資家からの評価を高めています。